クラウドサービス導入支援

クラウドサービス導入支援のライブラ税理士法人

Excel 個人 法人

makeleapsから売上データを取込方法

投稿日:2017年9月16日 更新日:

最近は、いろんなクラウドサービスが提供されています。
その中で会計的なクラウドサービスに請求書作成・発送サービスがあります。
例えば、
・MISOCA
・makeleaps
・freee請求書

等があります。
私が、これらのクラウド請求書作成サービスを利用し始めたのは、約3年前
の2014年ごろからです。そのため、クラウド会計導ソフトのfreeeを利用する前からでした。
そのため、記帳業務をfreeeに移行しても、請求書作成サービスはmakeleapsのままでした。
もちろん、MISOCAも業務比較のために使っています。

freeeに1件づつ売上データを入力するのは2度手間なのでなんとかしたいものです。
もちろん、freee請求書は自動的に取り込まれます。MISOCAについてもAPI連携により
ほぼ自動で取り込むことができます。

しかし、残念ながらmakeleapsは、連携されておりません。
弥生会計とは、連携されているのですが、MISOCAが弥生グループにはいったので
今後はどうなるかわかりません。

では、makeleapsで取り込むにはどうしたら良いのでしょうか。
【mekeleaps】【自社情報】【エクスポート】
請求書をチェックして、指定日以降と指定日以前を設定して出力すればOKです。
この時に留意すべき点は、指定日とは、作成日ということにです。
例えば、7月分の請求書を8月1日以降に作成した場合には、
指定日を8月1日以降にしないといけません。また、再発行した場合などは、
出力されたデータを加工することも必要です。
また、タグで設定できるので、●月分とかのタグをつけることにより集計することもできます。

そして、データ形式は弥生会計を選ぶ方がよいでしょう。
ファイルはExcelの方が加工しやすいので、Excelをお勧めします。
生成されたものをfreeeで取込みたいのですが、直接取り込むことはできません。
freeeの取込みフォーマットに変更して取込処理をすれば登録できます。
【取引】【エクセルインポート】【収入取引】

ただ、取込データを売掛レポートで管理する場合は、留意して下さい。

まとめ
特別に思い入れがなければ、
freee請求書に乗り換えた方が良いでしょう。
連携できることのメリットを最大限に享受すべきです。

近いうちに
クラウド請求書作成サービスの比較をしたいと思います。

-Excel, 個人, 法人

執筆者:

関連記事

no image

freeeは、取引テンプレートを使わないとダメです。

クラウド会計ソフトfreeeでは、「自動で取引」の設定が記帳業務の効率化のために最重要です。 「自動で取引」は、あるトリガーが発動したときに自動で仕訳を推測するというものです。 なので、重要なことは、 …

no image

freee開始残高の設定方法

freeeを第1期から導入する事業所はまれだと思います。 前期残高を入力する必要があります。 設定→期首残高 で入力できます。 freeeに代行してもらう方法と自分で入力する方法があります。 free …

no image

csvの取扱の留意点

csvの取扱の留意点 csvファイルは、Excel(エクセル)で開くことができますが、通常のExcelファイルとは異なった 留意点があることを認識する必要があります。 ・シートは1枚のみ ・文字は装飾 …

no image

個人事業主と法人どっちがfreeeに適している?

個人事業主と法人の会計ソフトをfreeeで行うことを前提として考えた場合どっち方が メリットが大きいのでしょうか。 まず、個人事業主にせよ法人にせよ、freee導入のための前提を整理する必要があります …

渋谷・恵比寿のライブラ税理士法人が、クラウド会計ソフトfreeeの導入、使い方について解説するサイトです。導入支援、問題点について、ご相談ありましたら、お問い合わせよりご連絡下さい。